
「こんにゃちは!!! 元・看板猫の杏仁です!」
勢い余ってピントが合わないよ!杏仁くん!!
「今日は 歯石を取ってもらいに来たのにゃ
」

歯のお手入れは健康と長生きの秘訣だね

普段からお手入れしていても歯石が付いてしまったり

なかなかお手入れさせてくれない子も居ますよね

ケアしてあげたいけれど
病院での処置って実際どんな感じなのかな

というオーナー様もいらっしゃるはず
ということで、杏仁くん
みんなに処置の様子を見てもらおうか!!
「もちろんにゃ!!男前に撮ってにゃ
」

じゃあおやすみなさ~い


安全に処置を行うために麻酔で眠ってもらい

気管に管をいれます


歯と歯茎の間や細かいところをきれいにしていきます


体位を変えて・・・反対側もきれいにしようね


歯の表面&炎症を起こしている歯肉を削っていきます


歯の表面をフッ素入りの研磨材でピカピカに磨いたら終了


「あれれ ボク眠ってたみたい。。」

個体差がありますが
2~3時間もあれば麻酔の影響もほぼなくなって・・・

すっかりこのとおり

「遊ぼうにゃあ~
」

杏仁くん
モデル&処置おつかれさま


歯の健康面が気になる方は
是非お気軽にご相談ください

—–